塗装工事
建物を“保護”して“美観”を守る。
外壁塗装は“美装”のためだけではなく、むしろ「外壁の耐久性を向上させるための保護膜づくり」に目的の重要性があると考えています。一口に塗装と言っても、数え切れにほどの種類の塗料が存在しグレード(価格)も様々なので、各お家の目的に合った塗料を選択することが大切です。また、外壁塗装は塗る前の準備(前行程)が塗装の仕上がりを左右する工事です。塗る前に傷んだ部分の“補修”“洗浄”“養生”などをしっかり行う事で、塗装の効果を長持ちさせることが出来ます。
1)足場
職人の安全を守り、丁寧な工事を行うためにも必ず足場は必要です。またメッシュシートは、洗浄水や塗料が飛散した場合の近隣への配慮としてとても大切です。
2)洗浄
外壁や屋根には、埃や苔などの汚れが付着しており、そのまま塗ってもすぐに塗装が剥がれてしまいます。汚れをしっかり落とすことで美しい壁面を長くキープできます。
3)補修工事
外壁面のクラック(ひび割れ)や金属部分のサビ、瓦の割れや隙間などを補修します。また、外壁ボードの目地やサッシ周りの劣化したコーキング材を入れ直ます。
4)養生
地味な作業ですが、美しい仕上がりを左右するのが“養生”の丁寧さです。養生が雑だと、はみ出したり、塗るべき所が塗れてなかったりしてしまいます。
5)塗装
『下地塗り→中塗り→上塗り』と、3回塗りで仕上げます。1行程ごとに乾燥を十分に行うことで塗膜が長持ちします。時間を急いだり、塗りやすいように塗料を薄めたりは禁物です!
6)付帯部分の塗装
外壁以外の箇所『軒天、雨樋、破風、鼻隠し』といった部分も残さず塗ります。特に鉄部や木部は、水分にとても弱いので、しっかり塗膜を作り腐食やサビを防ぎます。
塗料の特徴について
※耐用年数は立地条件や気候条件により変わります。